トモスダイアリー

色々記す。

嫌な思いはした方がいいと思う!19歳の警察官発泡事件で思ったこと!

f:id:m2id:20180414012138j:plain例えば

友人どうし遊んでいて
学校で
バイトしていて
社会に出て
介護施設で働いて

などの生きていく流れの中で、なにも嫌な思いをせずに、生きていくことは可能か?

それは絶対にないと思う。

やだなー、辛いなー、やだなー、

バキュン!!とか

ドスン!!とか

これ!この流れ!!

最近多いように思います。

ニュースとかみてると、その人本人のことよりも周りの環境だなんだって話になるけど、その本人がダメなわけで、その考え方が世の中おかしくすると私は強く思うわけです。

道徳の授業とかやってないで、ほとんどの授業にストレス耐性ってゆう+αの評価でもつけて、度を越えない程度(その程度も基準を設けて)の多少の、理不尽や叱責に対する耐性を備え付けなければ、お先真っ暗だと思うんです。

そして思考の流れを変えなければいけない。

嫌なことがあった→あいつのここが嫌いだ、もうやめる、さよなら、傷つける

この2ステップを

嫌なことがあった→何が嫌なのか?原因は何なのか?改善策はないのか?

と少し立ち止まって考えられはしないものでしょうか。

ここまでできる人は割といると思います。

嫌なことがあった→何が嫌なのか?原因は何なのか?改善策はないのか?→あれ困る、これ困る、ここが嫌!なんとかして!誰か!

って人任せなやつら。

もうひと踏ん張りいけませんかね。

嫌なことがあった→何が嫌なのか?…→自分に何か出来ることはないのか?いくつかの策のなかからそれを実行する!

でも人っていかに自分が動かないか考えて、口から伝えて、面倒事を避けて結局、面倒なことを日々生み出す。

そのくせ、やらないでする後悔よりもやってする後悔の方がいいとかの言葉は好きだったり、わけがわからんのですよね。

でもこうやって、嫌なことに対して、手段を間違わずに対応出来る能力は本当に皆がつけなきゃいけない能力だと思う。

それがなくて死んでしまったり、死なせてしまったりしては悲しすぎませんかね。

自分には4歳の息子がいます。
保育園で、よく叩かれるとのこと。
自慢ではありませんが父上、空手のブラックベルト所持。柔道、準優勝の経験あり。キックボクシングほんの少しやった。程度の男!

相手を傷つけずに、自分が痛くない受け方を伝授しました。
息子は戦いごっこの中で、それを使ってきました。それじゃ父怪獣倒せないよ(笑)

少なくとも、自分や自分の子供が、嫌なことがあった時に、人を傷つけることなく対策を講じられる男であれるよう生きていきたいと思います!!

そして、全国民がここまで行くような教育プログラムを望む!


それを
誰か考えてー!そしてやってー!(笑)